今日は体操教室の日です。朝のおやつを食べ終わった頃、ウッチー先生が来てくれました。みんな急いでごちそうさまをして体操の場所に準備していました。
みんなとっても嬉しそうでしたよ。
いつものように ”お願いします” の挨拶をし、準備運動です。
今日は跳び箱やマットのお山登りを楽しみました。みんなしっかりと身体を動かしていましたよ。
今日は体操教室の日です。朝のおやつを食べ終わった頃、ウッチー先生が来てくれました。みんな急いでごちそうさまをして体操の場所に準備していました。
みんなとっても嬉しそうでしたよ。
いつものように ”お願いします” の挨拶をし、準備運動です。
今日は跳び箱やマットのお山登りを楽しみました。みんなしっかりと身体を動かしていましたよ。
今日は園の周りを少し散歩に行き、お部屋でゆっくりと過ごしました。
お部屋では電車を走らせたり、先生に絵本を読んでもらったりしました。
もしもーしと電話を上手に使っている子もいましたよ。
こちらは先生の足の上に乗って遊んでいました。
先生はしんどそうですが、子ども達は楽しそうでした。
今日は3月3日。ひな祭り会をしましたよ。
朝のおやつはひなあられ。みんな「おいし~い」と言いながら、パクパク食べていました。
そして衣装を着ると、くるくるまわったり、「かわいい」とノリノリで、みんなお雛様・お内裏様になりきっていましたよ(^^♪
うれしいひなまつりも手振りつきで、上手に歌えました。
最後はみんなが一生懸命作ったひな壇の前で記念撮影。
みんなこの日のために、お雛様や衣装の製作、頑張ったね(^^♪
今日は雨が降っていたので、室内でゆったりと過ごしました。
絵本を読んだり、おままごとをしたり、ポポちゃんのお世話をしたり、みんな思い思いに楽しんでいました。
また、お友達と一緒に「いないいないばぁ」をしたり、保育者がお馬さんになると「のせて~」と後を追っていましたよ🎶
今日はみんなの楽しみにしていた、名古屋港水族館へ行きました。
行く道中では、「お魚さんたくさんいるかな」と話したり、目印の観覧車が見えてくると「あっ!!」と指を差して教えてくれる子もいました。
水族館に着くと他の園からもお兄さんやお姉さん達がいっぱい来ていましたよ。
まずはシャチに出会いました。口を大きく開けて迫力満点な姿に釘付けでしたよ。中には「怖い」と言うお友達もいました。
ベルーガもいました!水槽に手をついて前のめりに見ていますよ。
水族館の中を歩く時もみんなルンルンでした。
クマノミやチンアナゴ等小さい魚が泳いでいる場所もありましたよ。「ニモがいる!」「ドリーだ!!」等と興奮しながら言っている子もいました。
マグロの模型もありました。とても大きかったです。
マンタも見つけました。
ペンギンもたくさんいました。勢いよく泳いだり、陸から水の中に入ったり、じっくりと見ていましたよ。
最後はイルカショーを見ました。ジャンプすると「パチパチ」と拍手していました。赤ちゃんも思わず先生につかまり立って、じっくりと見ていましたよ。
いっぱいお魚を見た後は、おいしくお弁当を食べました。みんなたくさん歩いてぐっすりと寝ましたよ。楽しい遠足となりました。