投稿者「スクルドエンジェル保育室 みなと園」のアーカイブ

誕生日おめでとう☆公園遊び

明日が先生の誕生日だったので、みんなでお祝いをしました。とても喜んでくれましたよ。これからも元気に働いてくださいね。

DSCN2132[1]DSCN2133[1]

その後は公園に行きました。

砂場遊びでは、大きな子たちを中心にお山作りが盛り上がっていました。

DSCN2137[1]DSCN2141[1]

どうぶつのイスに目をつけてあげていますよ。

DSCN2139[1]

また飛行機を見つけてばいばーいと手を振っていました!

DSCN2143[1]

カテゴリー: スタッフブログ | 誕生日おめでとう☆公園遊び はコメントを受け付けていません

大きな公園へお散歩♪

今日はお天気が良かったので、遊具のたくさんある大きな公園へ行きました!

みんな、すべり台でシューっと滑ると、ニコニコ笑顔(^^♪

小さなお友達も保育者と一緒に滑りました。

DSCN2119[1]DSCN2115[1]

その他にもシーソーに乗ったり、どうぶつさんの遊具に乗ったり、追いかけっこをしたり、思いっきり身体を動かしましたよ。

DSCN2122[1]

そして、おおきなすべり台にも挑戦しました。

最初はなかなか上手く登れませんでしたが、徐々に慣れてきて一人で登れるお友達もいましたよ。

DSCN2126[1]DSCN2128[1]

カテゴリー: スタッフブログ | 大きな公園へお散歩♪ はコメントを受け付けていません

体操教室

今日は体操教室がありました。

ウッチー先生が来ると「やったー」と、とても喜んでいる様子の子ども達でした。

DSCN2079[1]DSCN2082[1]

まずはマットのお山を登りましたよ。スイスイ登れる子もいれば、登っても登っても落ちてきてしまう子もいました。

DSCN2089[1]DSCN2093[1]

その後はおひざを曲げてジャンプする事を教えてもらいました。みんなマットの上でピョンピョン楽しんでいました。

マットの上でジャンプを練習したら最後は跳び箱に登りジャンプ出来る子はジャンプをし、難しい子は後ろ向きになったりしながらゆっくりと下りていきました。

DSCN2104[1]DSCN2103[1]

カテゴリー: スタッフブログ | 体操教室 はコメントを受け付けていません

公園で砂場あそび

今日は暖かかったので、どうぶつ公園でたくさん遊びました。

みんな、砂場遊びに熱中していました(^^♪

DSCN2069[1]

バケツを使って「チョコレートケーキ!」を作ったり、型を使って、車を作ったりしていました。

DSCN2066[1] DSCN2065[1]

そして、どうぶつのイスに乗って、「できた!」と拍手のお友達。

DSCN2075[1]

鉄棒をしたり、ヘリコプターの音が聞えてくると、どこだろう?を探す姿もありましたよ。

DSCN2072[1]

カテゴリー: スタッフブログ | 公園で砂場あそび はコメントを受け付けていません

リトミック

今日はリトミックの日です。

楽しみにしている子が多く、先生が来ると喜んでいました。どうぶつの絵本を読んでもらいタンバリンで挨拶しました。

DSCN2009[1]DSCN2016[1]

その後はピアノに合わせてお散歩しました。みんな音の高さや速さに合わせてゆっくり歩いたり、小走りしたり、ドシンドシンと歩いたりしていましたよ。

DSCN2022[1]DSCN2024[1]

次はもこもこもこ の絵本も読んでもらいました。”ふんわ、ふんわ”と表現している部分があったのでシフォンの布でみんなもやってみました。

DSCN2026[1]DSCN2029[1]

その後は大きな布をみんなで持って小さな波や大きな波を作りました。

DSCN2038[1]DSCN2039[1]

キラキラ星もしましたよ!星のスティックを貸してもらいこどもたちはノリノリ。歌に合わせてキラキラと踊っていました!またタンバリンや太鼓などの楽器も楽しみました。

DSCN2045[1]

最後は、げんこつ山の手遊びをしてまた今度で終わりました。今回も子ども達の顔がいきいきとしており楽しんでいる様子でした。

DSCN2053[1]

カテゴリー: スタッフブログ | リトミック はコメントを受け付けていません