投稿者「スクルドエンジェル保育室 みなと園」のアーカイブ

英語&うたあそび

今日は英語がありました。

ティム先生に「Hi!」と挨拶をして、スタート(^^♪

DSCN1967[1]

挨拶の歌や車の歌をノリノリで歌っていましたよ。

DSCN1992[1]

そして「How are you?」と聞くと「I’m great!」「I’m good.」と身振りを付けて答えてくれました。

DSCN1974[1]

カードを使う時には、みんなティム先生の肩をトントンとたたいて、「これはなに?」とたずねにいっていました。

DSCN1987[1]

英語の後は、室内でうたあそびをしましたよ(^^♪

みんなでバスにのって♪を歌ってブ~ンとすると、きゃーと大はしゃぎ。

DSCN2002[1]

ほかにも、カモシカぴょ~ん♪、はだしでアッチッチ♪などいろんなあそびうたをしました。

DSCN2005[1]

 

カテゴリー: スタッフブログ | 英語&うたあそび はコメントを受け付けていません

荒子川公園に行ったよ☆

今日は歩けるお友達で荒子川公園に行きました!

みんなで歩いて、あおなみ線に乗って行きましたよ!電車が来ると大興奮の子ども達です。

DSCN1917[1]DSCN1918[1]

電車の中ではみんなでイスに座りました。

 

DSCN1919[1]

荒子川公園に着くと、待っていましたと言わんばかりに、みんな嬉しそうにお散歩していましたよ。休憩所にはお雛様も飾ってありました!みんな興味津々で見ていましたよ。

DSCN1923[1]DSCN1931[1]

お池にも行きました。お魚を発見しているお友達もいましたよ。大きな橋も渡りました。橋の上から荒子川が流れているのが見れましたよ。

 

 

DSCN1936[1]DSCN1940[1]DSCN1943[1]

帰りも来た道を手を繋いで歩いて帰りました。楽しかったね。

DSCN1951[1]DSCN1958[1]

カテゴリー: スタッフブログ | 荒子川公園に行ったよ☆ はコメントを受け付けていません

体操教室

今日は体操教室がありました。

前回に引き続き、今日も跳び箱の上を登ったり、腕の力を使って進んだりしました。

またマットの上を前転したり、ロケットになりきってクルクル回ったりもしましたよ!

身体をいっぱい動かして楽しんでいる様子の子ども達でした。

DSCN1883[1]DSCN1907[1]

カテゴリー: スタッフブログ | 体操教室 はコメントを受け付けていません

モンテッソーリ

今日はモンテッソーリをしました。

みんな自分で教具を選んで、集中して取り組んでいましたよ(^^♪

DSCN1881[1]

ピンセットやトングを使って、ポンポンを移し替えたり、ビーズのひも通し。

ドライバーでのねじ回しやとんかち、型はめパズルなど様々なものに挑戦していました。

DSCN1879[1] DSCN1880[1] DSCN1878[1]

小さなお友達も、お手玉を握って感触を確かめたり、音の鳴る教具に触れました。

DSCN1877[1]

 

カテゴリー: スタッフブログ | モンテッソーリ はコメントを受け付けていません

節分

今日は節分です。

今日に向けて、ダンボール鬼にボールを投げて「おにはそと~、ふくはうち~」と練習していましたが…

本物の鬼がやってくると、みんなびっくり!!

何が起きたかわからず、きょとんとした表情のお友達。

「来ないで~」と涙声で、保育者にしがみつくお友達。

 DSCN1842[1]

それでも果敢に鬼に向かってボールを投げると、無事に逃げていきました(^^♪

 DSCN1845[1] DSCN1847[1]

その後は、どうぶつ公園へ行きましたよ。

お砂場では「チョコレートケーキ、お好み焼き、かき氷」とたくさんお料理を作っていました。

DSCN1859[1] DSCN1850[1]

そして、どうぶつのイスに登って、笑顔のお友達もいましたよ。

カテゴリー: スタッフブログ | 節分 はコメントを受け付けていません