11/16(土)
秋祭りがありました。
はじめはいつもと違う雰囲気に戸惑っているお友達もいましたが、お家の方と登園出来て喜んでいる子ども達でしたね!
お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
11/18(月)
つきさんはふくろうの製作をしました。先生のお話を聞いて、頑張って作っている姿がありましたよ!
ほしさんはどうぶつ公園に行って沢山体を動かし、沢山お給食を食べました!
11/16(土)
秋祭りがありました。
はじめはいつもと違う雰囲気に戸惑っているお友達もいましたが、お家の方と登園出来て喜んでいる子ども達でしたね!
お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
11/18(月)
つきさんはふくろうの製作をしました。先生のお話を聞いて、頑張って作っている姿がありましたよ!
ほしさんはどうぶつ公園に行って沢山体を動かし、沢山お給食を食べました!
今日はどうぶつ公園へ行きました。
お砂場では裏返したバケツの上に砂を乗せて、ケーキにしたり、保育者にお団子を作ってもらい、砂をかけて「きな粉かけたよ」と美味しそうにお料理していました。
そして、待て待て~とかけっこを楽しんだり、どうぶつのイスに座って一休みしたり、
公園内をお散歩して、葉っぱの観察をし「これは何?」とつぼみを指さすお友達もいました。
鉄棒にぶら下がったり、鉄の部分に石を打ち付けてカンカンとなる音を楽しんでいるお友達もいましたよ。
今日はどかん公園へ行きました。
すべり台の登り棒をよいしょと一歩ずつ慎重に上って
上からシューっと滑ると、にこにこ笑顔(o^―^o)
「もう一回!」と何度も滑っていましたよ。
ドームの中では、いないいないばぁとかくれんぼを楽しむお友達もいましたよ。
お砂場では、バケツを砂でいっぱいにして、なにができるかな?
「あっごみ収集車!」と教えてくれるお友達もいました。
つき組さんは、シャボン玉も楽しみました。
ふーっと上手にできたね!「きれい」「できた」と笑顔でした☆
今日は体操教室がありました。
○つきさん○
ウッチー先生の後ろに並んでかっこいいですね☆
トンネルくぐりや前回りをしました。
出来るととってもいい笑顔です!(^^)!
○ほしさん○
ほしさんもマット運動です!
フカフカマットやお山のマットをバランスを取りながら喜んで歩いていましたよ(^^♪
今日は支援者の先生が手袋シアターとパネルシアターをしてくれました。
まず、トコトコトコとどんぐりさんが登場すると「あっどんぐり」「お家にいるよ」と教えてくれるお友達。
手袋シアターはお洗濯のお話でした。
先生と一緒に「じゃぶじゃぶじゃぶ」とお歌を歌うと「きれいになった!」「ぴっかぴか」と真剣な表情で見ていました。
パネルシアターは山小屋のお話です。
「うさぎさん泣いてる」と悲しい顔をしていたお友達も、山小屋のおじいさんに助けてもらうと「よかった」と笑顔になりました。
その後は、ほし組さんはどうぶつ公園へ、つき組さんは正保南公園へお散歩に行きました。
たくさん遊んだので、お給食を「美味しい」ともぐもぐ食べていましたよ(o^―^o)