体操教室

今日はウッチー先生の体操教室がありました。

準備体操は先生をじっと見ながら、真似っこしていましたよ(⌒∇⌒)

 DSCN0342[1] DSCN0345[1]

そして、マット運動からスタート!!

マットのトンネルを通り抜けて

 DSCN0347[1]

グラグラのマットの上はゆっくり歩いていきます。

 DSCN0353[1] DSCN0351[1]

次は、鉄棒!

大きなお友達は、足抜き回りをひとりでくるっと回って、前回りも上手に出来ていました。

DSCN0354[1] DSCN0355[1]

小さなお友達も足抜き回りで、最後まで手を離さないように頑張っていましたよ☆

 DSCN0364[1]

不安定なマットの上は一歩ずつ慎重に。

 DSCN0366[1]

最後は前回りをくるっと回って、

DSCN0372[1] DSCN0374[1]

ごあいさつ「ありがとうございました!」

DSCN0375[1] 

今日も楽しかったね(^^♪

カテゴリー: スタッフブログ | 体操教室 はコメントを受け付けていません

七夕製作とボール遊び

今日は雨が降っていたので、室内で七夕製作とボール遊びをしましたよ。

七夕製作では、スイカとナスの形に色塗りをしました。

”ぐりぐり”と色を塗る子や、丸を描いて塗る子など様々でしたよ。

DSCN0320[1]

その後はボール遊びをしました。

ボールを触ったり、集めたり、楽しんでいましたよ。

また、夏のプール遊びに向けて箱の中にボールを入れて、ボールプールもしました。

みんなでボールプールの中に入って嬉しそうでしたよ(*^-^*)

DSCN0322[1]

 

カテゴリー: スタッフブログ | 七夕製作とボール遊び はコメントを受け付けていません

小麦粉粘土

昨日は天気が悪かったので、室内で小麦粉粘土をしましたよ。

 DSCN0275[1] DSCN0273[1]

はじめは、なんだろうとみんなの様子を見ているお友達もいましたが、”ツンツン”とつっついてみたり、”ギュっ”と握ってみたり、少しずつ触ろうとする姿が見られました。

粘土に慣れているお友達は、ヘビを作ったり、雪だるまを作ったりイメージを膨らませながら作る事を楽しんでいました。

 DSCN0307[1] DSCN0306[1]

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | 小麦粉粘土 はコメントを受け付けていません

どろんこ遊び

今日は大きいお友達で、土古保育園のどろんこ遊びに参加してきました。

最初ははだしで泥に触れる感覚にびっくりして、足をあげるお友達や、涙の出てしまうお友達もいました。

 DSCN0262[1]

徐々に慣れてくると、自分からシャワーに触りにいったり、たらいの水に飛び込んでみたり、自分に水をかけたりして、楽しんでいましたよ(⌒∇⌒)

 DSCN0267[1]

どろんこ遊びの後は、車に乗って園庭をぐるぐる走りました(^^♪

   DSCN0265[1]

カテゴリー: スタッフブログ | どろんこ遊び はコメントを受け付けていません

体操教室

今日は体操教室がありました。

まずは、鉄棒やマットのトンネルくぐりに挑戦!みんなやる気がみなぎっています!!

DSCN0245[1]

マットの上をコロコロ。楽しそうですね(*^-^*)

DSCN0255[1]

鉄棒にも挑戦しました!出来た時には、みんなとっても嬉しそうでしたよ。

今日も頑張りましたね。

DSCN0237[1] DSCN0238[1]

 

カテゴリー: スタッフブログ | 体操教室 はコメントを受け付けていません