お雛様の製作で今日は衣装の色付けをしました。スポンジに絵の具をつけて、お雛様、お内裏様の色をつけると「きれい」と喜んでいました。
その後は公園に行きました。
行く途中、赤信号になっていたので、青になるまでみんなきちんと待ちました。
お砂場遊びも楽しんでおり、友達と一緒にお山にスコップをたくさん差して作って遊んでいました。子どもの発想は無限ですね。
お雛様の製作で今日は衣装の色付けをしました。スポンジに絵の具をつけて、お雛様、お内裏様の色をつけると「きれい」と喜んでいました。
その後は公園に行きました。
行く途中、赤信号になっていたので、青になるまでみんなきちんと待ちました。
お砂場遊びも楽しんでおり、友達と一緒にお山にスコップをたくさん差して作って遊んでいました。子どもの発想は無限ですね。
今日はリトミックがありました。
まずは、先生にご挨拶。先生に名前を呼ばれると、タンバリンをトントントンと元気にたたいて「は~い」とお返事です。
小さなお友達の順番になると、大きなお友達が手を添えて一緒にたたいてくれましたよ(^^♪
ゾウさんがマスクした🎶「コンコンコン、クシュン」
くしゃみの歌に合わせて、みんなでお散歩です。
リスさんのようにちょこちょこ歩いたり、ゾウさんのようにドシンドシンと歩いたり、みんな上手にまねっこしていました。
もうすぐひな祭り。お歌に合わせて、みんなで合奏しましたよ。
そして大きな布をつかって、みんなでザブザブと波を立てると、みんなキャッキャッと大はしゃぎでした。
今日は英語教室がありました。
ティム先生の目を見て、ハイタッチでご挨拶!
英語のお歌はノリノリです。みんなで「ワンモアタイム」と言ってもう1回歌いました。
カード遊びも、「Im sad」「 Im good」表情や動作付きで楽しく覚えています。
今日はお雛様の作成をしましたよ。クレヨンで顔をぐりぐり~と描きました。
少し難しかったですが、可愛い顔ができましたよ!
そして、お散歩に行く前に先生に本を読んでもらいました。
ぼうしとったら…何になるかなぁとみんな興味津々に見ています。
お耳が出てきた~と笑顔(^^♪
お散歩はどうぶつ公園に行きましたよ。
大きなお友達はみんなで協力してお山を作っていました。
小さなお友達もお散歩カーから顔を出して、いろんなものを指差していましたよ。
お散歩から帰ってきたら、支援者さんにてぶくろシアターをしてもらいました。
「寝ない子だ~れだ」と、みんな真剣な表情で見ていましたよ。